大人のための最先端理科 第359回 [天文]天文
週刊ダイヤモンド 2022.5.7号 2022.5.7
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2022.5.7号(2022.5.7) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2624字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (961kb) |
| 雑誌掲載位置 | 86〜87頁目 |
大人のための最先端理科 第359回 [天文]天文渡部潤一(わたなべ・じゅんいち)●自然科学研究機構国立天文台 上席教授円状の姿は見えても正体不明 発見された謎の「電波天体」 宇宙を見る新しい目ができれば、新しい世界が見えてくる。天体望遠鏡を初めて夜空に向けたガリレオ・ガリレイが良い例だろう。木星の周りを回る衛星を見いだし、また金星の満ち欠けを見いだし、地動説を確信していった。 それ以後、天体望遠鏡…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2624字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 老後の悩み全部解決! 相続・生前贈与・住まい (3/4)
特集 老後の悩み全部解決! 相続・生前贈与・住まい (4/4)
ダイヤモンド・オンライン発 https://diamond.jp
特集2 大学3年生が選んだ 就職人気企業ランキング 2022年 春 2023年卒就活【後半戦】調査
新年度4号連続集中連載 Excelエリートへの道


