News(3) Close Up “初”のアルツハイマー薬が米承認もエーザイが抱える薬価の心配
週刊ダイヤモンド 2021.6.19号 2021.6.19
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2021.6.19号(2021.6.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1976字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (647kb) |
| 雑誌掲載位置 | 12〜13頁目 |
News(3) Close Up “初”のアルツハイマー薬が米承認もエーザイが抱える薬価の心配エーザイと米バイオジェンが共同開発したアルツハイマー型認知症治療薬「アデュカヌマブ」が米国で承認された。快挙である一方、業績に影響する薬価については心配を抱える。 ダイヤモンド編集部・土本匡孝 エーザイの内藤晴夫CEO(最高経営責任者)は、毎年春の定例会見で配布する資料の表紙に干支を描き、メッセージを添え…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1976字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News(1) Close Up 新社長は元ファストリ・ローソン社長の玉塚氏 ロッテ悲願の上場、二つの「壁」
News(2) Close Up 国産ワクチンを開発、輸出も視野 台湾の危機感に日本は学べ
News 人生100年時代 オフの役員
政策マーケットラボ
Data 数字は語る 4.1% 2019年度から20年度における実質GDP成長率の落ち込み幅 出所:内閣府


