News(1) Close Up 地銀・国際金融・デジタル通貨 氷見野金融庁長官を待つ難題
週刊ダイヤモンド 2020.8.15号 2020.8.15
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2020.8.15号(2020.8.15) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2416字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (887kb) |
| 雑誌掲載位置 | 12〜13頁目 |
News(1) Close Up 地銀・国際金融・デジタル通貨 氷見野金融庁長官を待つ難題金融庁の首脳人事が出そろった。2年にわたり地方銀行改革に奔走した遠藤俊英・前金融庁長官が退任し、庁内きっての国際派である氷見野良三氏が新長官に就任した。新型コロナウイルスの感染拡大がいまだに収まらない中で、新長官には幾つもの難題が待ち受けている。 ダイヤモンド編集部・田上貴大 「海外の金融当局者や投資家など、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2416字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ダイヤモンドレポート 売上“消滅”でJTB、HISが瀕死に “Go To”でも経営危機の4社業績試算
News 人生100年時代 オフの役員
Market 為替市場 透視眼鏡 Exchange
Market 金融市場 異論百出 Money
Data 数字は語る 26% 地方圏(三大都市圏以外の36道県)でのテレワーク実施率 内閣府「新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査」(6月21日)


