
大人のための最先端理科 第257回 [生物]生物
週刊ダイヤモンド 2020.3.28号 2020.3.28
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2020.3.28号(2020.3.28) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2410字) |
形式 | PDFファイル形式 (839kb) |
雑誌掲載位置 | 82〜83頁目 |
大人のための最先端理科 第257回 [生物]生物長谷川眞理子(はせがわ・まりこ)●国立大学法人総合研究大学院大学学長行動生態学者を悩ませてきた子の性別が偏るメカニズム 雄と雌がある有性生殖の動物の多くでは、集団中の雄と雌の数はおよそ1対1だ。どうしてそうなっているのか、最初にその数理モデルを考えたのは、集団遺伝学者のロナルド・フィッシャーだった。 もしも自分の子の性比を雄に偏らせるような遺伝子があ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2410字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。