財務で会社を読む 三井住友フィナンシャルグループ
週刊ダイヤモンド 2019.7.20号 2019.7.20
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2019.7.20号(2019.7.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2131字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (413kb) |
| 雑誌掲載位置 | 110〜111頁目 |
財務で会社を読む 三井住友フィナンシャルグループ史上初の「本業利益」で首位逆転 ノルマ廃止による利益剥落に不安メガバンクグループの三井住友フィナンシャルグループ(FG)が、本業のもうけで最大手の三菱UFJFGを初めて上回った。だが、その座を維持するための課題が露呈している。 ダイヤモンド編集部・田上貴大 銀行界の頂上決戦に異変が起こった。2019年3月期決算で、三井住友フィナンシャルグループ(FG…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2131字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集3 2トップが独占告白 スルガ銀行 創業家との決別
チェンジリーダーの哲学 経団連会長・日立製作所会長 中西宏明
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 961 仮想通貨リブラは貨幣国家管理への挑戦
連載 永田町ライヴ! Number 446 首相が主役の座を窺う参院選で飛び交う三つの数字の意味
ビジネス掲示板 Information A Notice Board


