財務で会社を読む カドカワ
週刊ダイヤモンド 2019.2.9号 2019.2.9
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2019.2.9号(2019.2.9) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2135字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (449kb) |
| 雑誌掲載位置 | 100〜101頁目 |
財務で会社を読む カドカワ「ニコ動」離れが止まらず窮地 統合シナジー見えぬ異例タッグインターネットと出版の異例のタッグで誕生したカドカワ。だが、成長エンジンであったはずのネット事業は衰退し、出版業界もいずれはジリ貧。統合による新たな成長の柱も、一向に見えてこない。 本誌・山本 輝 「動画重過ぎ」「もはや“オワコン”」──。インターネット上にあふれ返る辛辣な意見の数々がユーザー離れの窮地を物語る。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2135字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集2 中古スマホ 国内市場の胎動 海外流出するiPhoneの転機
特集3 未払い賃金“時効”の大問題 請求期間が2年→5年に一気に延びる!?
ものつくるひと 第153回 「フルサイズミラーレスカメラ『αシリーズ』」 宮井博邦(Hirokuni Miyai)●ソニー イメージングプロダクツ&ソリューションズ デジタルイメージング本部商品設計第1部門 副部門長
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 939 ビッグデータはいかに価値を生み出すか
連載 永田町ライヴ! Number 424 天国と地獄分ける山梨県知事選 自民圧勝の裏に「傘寿幹事長」


