Market 商品市場 透視眼鏡 Commodity
週刊ダイヤモンド 2018.10.6号 2018.10.6
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2018.10.6号(2018.10.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1163字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (169kb) |
| 雑誌掲載位置 | 25頁目 |
Market 商品市場 透視眼鏡 Commodity三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員●芥田知至供給不安定で原油高止まりも米中貿易摩擦が上値を抑える 8月半ばには、銅が1トン当たり6000ドルを下回り、金が1トロイオンス当たり1200ドルを割り込んだ。共に節目となる価格を下回って大幅に下落した印象がある。しかし、原油は小幅な下落にとどまり、足元は高値をうかがっている。国際指標のブ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1163字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
World Scope from 米国
World Scope from 中国
Market 金融市場 異論百出 Money
Data 数字は語る 4.5% 米国におけるデジタル財・サービス価格の下落率(対2010年比) 出所:オックスフォード・エコノミクスの推計
特集 移動の覇者はどっち? 新幹線vs飛行機 十番勝負 (1/12)


