
財務で会社を読む 東芝
週刊ダイヤモンド 2018.6.16号 2018.6.16
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2018.6.16号(2018.6.16) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2072字) |
形式 | PDFファイル形式 (445kb) |
雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 |
財務で会社を読む 東芝リッチな新生東芝の命運握るメモリ売却益1兆円の使い道債務超過に陥っていた東芝が一転、キャッシュリッチになった。増資に加え、半導体メモリー事業の売却益1兆円を得たからだが、一息つく余裕はない。資金の使い道を誤れば危機の再来もあり得る。 本誌・千本木啓文 海外原発事業の巨額損失で債務超過に陥って以降、東芝の最優先事項は、債務超過を解消し、上場廃止を回避することだった。 債務超過か…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2072字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。