
大人のための最先端理科 第169回 [生物]生物
週刊ダイヤモンド 2018.6.9号 2018.6.9
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2018.6.9号(2018.6.9) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2525字) |
形式 | PDFファイル形式 (915kb) |
雑誌掲載位置 | 64〜65頁目 |
大人のための最先端理科 第169回 [生物]生物長谷川眞理子(はせがわ・まりこ)●国立大学法人総合研究大学院大学学長鍵は見た目? 繁殖の可能性? 生物の「種」を分けるものは何か 「種」とは何だろうか? スズメとツバメは種が違うというように、簡単に区別できるかのように思うが、種の定義と区別は、実はかなり難しい。 カブ、ダイコン、ハクサイ、ミズナの四つの野菜で、種が違うのはどれだろう? 答えはダイコン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2525字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。