
財務で会社を読む 第一生命ホールディングス
週刊ダイヤモンド 2018.5.12号 2018.5.12
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2018.5.12号(2018.5.12) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2121字) |
形式 | PDFファイル形式 (444kb) |
雑誌掲載位置 | 100〜101頁目 |
財務で会社を読む 第一生命ホールディングス大胆な値下げに踏み切れない 株式会社という組織の弱み競争力に疑問符が付き始めている第一生命グループの健康増進型保険。その原因を探ってみると、大手生保で唯一、株式会社形態を採ることの弱みが見えてくる。 本誌・中村正毅 今から8年前の2010年4月、相互会社から株式会社に転換し、東証1部に上場した第一生命グループ。 当時は、運用利回りが契約者に約束した利回り(…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2121字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 新社長 Who’s Who 伊藤忠商事 鈴木 善久(すずき・よしひさ)
- 特集2 あなたの街も逃げられない 老朽化で不可避の撤去、統合、複合化 全国インフラ危険度ランキング
- ものつくるひと 第117回 「アクアセラミック」 谷口慎介(Shinsuke Taniguchi)●LIXIL WATER TECHNOLOGY JAPAN トイレ・洗面事業部 衛陶開発部 大便器開発グループ グループリーダー
- 経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 903 ディープラーニングの驚くべき威力と限界
- 連載 永田町ライヴ! Number 387 過去の“異例解散”から読み解く 急浮上した衆院解散説の現実度