財務で会社を読む 王子ホールディングス
週刊ダイヤモンド 2018.5.5号 2018.5.5
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2018.5.5号(2018.5.5) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2192字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (478kb) |
| 雑誌掲載位置 | 156〜157頁目 |
財務で会社を読む 王子ホールディングスもはや国内は成長が見込めずプライドを捨てた老舗の意地一昔前まで、紙パルプ業界で主流だったのは新聞・出版用に開発された印刷・情報用紙だった。今日、想定外の勢いで需要の減退が続く中で、装置産業を代表する創業145年の老舗はいかに対処したか。 本誌・池冨 仁 この7月2日から、王子ホールディングス(HD)は、三菱製紙へ約100億円の払い込みを開始する。 王子HDは、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2192字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Book Reviews オフタイムの楽しみ 映画(DVD)
特集2 トランプ暴走で何が起こるのか? 米中貿易戦争の虚実
ものつくるひと 第116回 「aibo(アイボ)」 松井直哉(Naoya Matsui)●ソニー 事業開発プラットフォームAIロボティクスビジネスグループ商品企画部 統括部長
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 902 複雑な因果関係につきAIで原因を推定する
連載 永田町ライヴ! Number 386 セクハラ疑惑で財務次官が辞任 完全に地に落ちた財務省の権威


