Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」
         週刊ダイヤモンド 2017.12.16号 2017.12.16
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2017.12.16号(2017.12.16) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1151字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (239kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 107頁目 | 
Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」『かくて行動経済学は生まれり』マイケル・ルイス 著(文藝春秋/1800円)人の判断はなぜ歪むのか 2人の研究者の友情物語選・評 河野 龍太郎●BNPパリバ証券経済調査本部長 今年のノーベル経済学賞は、米シカゴ大学で行動経済学を教えるリチャード・セイラー教授が受賞した。 現実の人間は、感情に支配され、間違いを犯すこともあり、限定的な合理性しか持たないの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1151字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
シリコンバレーの流儀 THE STYLE OF SILICON VALLEY 011
Book Reviews 知を磨く読書 第227回
Book Reviews 【名著】味読再読 『エネルギーを選びなおす』
Book Reviews 目利きのお気に入り
Book Reviews オフタイムの楽しみ 健康・医療
  

