
大人のための最先端理科 第143回 [地球]地球
週刊ダイヤモンド 2017.11.25号 2017.11.25
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2017.11.25号(2017.11.25) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2586字) |
形式 | PDFファイル形式 (928kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜73頁目 |
大人のための最先端理科 第143回 [地球]地球巽 好幸(たつみ・よしゆき)●神戸大学海洋底探査センター教授・センター長大噴火よりも恐ろしい富士山山体崩壊の脅威 今年6月、日本の活火山が一つ増え、111となった。栃木県・日光男体山が加わったのだ。 かつては、その時点で活動している、つまり噴火中の火山のことを活火山と呼んでいたが、2003年に火山噴火予知連絡会が「概ね1万年以内に噴火した火山」のこと…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2586字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。