Book Reviews 【名著】味読再読 『日本の「失われた20年」 デフレを超える経済政策に向けて』
週刊ダイヤモンド 2017.8.5号 2017.8.5
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2017.8.5号(2017.8.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全425字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (268kb) |
| 雑誌掲載位置 | 133頁目 |
Book Reviews 【名著】味読再読 『日本の「失われた20年」 デフレを超える経済政策に向けて』片岡 剛士 著(藤原書店/2010年)バブル崩壊後の経済を総括早稲田大学政治経済学術院教授●若田部 昌澄 なぜ、日本経済は1990年代からかくも長く停滞したのか? これは、なぜ先の大戦で日本が敗北したのか? と並んで、我が国の社会科学研究者に突き付けられた大きな課題である。この課題に対してはすで…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全425字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Book Reviews 知を磨く読書 第209回
Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」
Book Reviews 目利きのお気に入り
Book Reviews オフタイムの楽しみ 映画(DVD)
ダイヤモンド・オンライン発 http://diamond.jp


