
Book Reviews 【名著】味読再読 『階級「断絶」社会アメリカ 新上流と新下流の出現』
週刊ダイヤモンド 2017.7.8号 2017.7.8
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2017.7.8号(2017.7.8) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全418字) |
形式 | PDFファイル形式 (267kb) |
雑誌掲載位置 | 115頁目 |
Book Reviews 【名著】味読再読 『階級「断絶」社会アメリカ 新上流と新下流の出現』チャールズ・マレー 著(草思社/2013年)分裂する米国を論じた労作百年コンサルティング 代表●鈴木 貴博 20世紀を通じて、米国社会の断絶とは“人種問題”だった。しかし、2000年以降の断絶は“貧富の問題”になった。今では、米国社会が1776年の建国以来、大切にしてきた信仰、勤勉、結婚、正直の美徳が大切…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全418字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。