財務で会社を読む 資生堂
         週刊ダイヤモンド 2017.1.28号 2017.1.28
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2017.1.28号(2017.1.28) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2067字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (415kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 98〜99頁目 | 
財務で会社を読む 資生堂“守りの改革”も最終年度へ 投資加速で収益力改善を急ぐ魚谷雅彦社長の下、改革が進む化粧品最大手、資生堂。2017年度は、6カ年の中長期戦略の前半の最終年度だ。財務体質が改善に向かう中、後半戦の課題は収益力のアップだ。 本誌・宮原啓彰 「いつか、私たちもセンターポールに『日の丸』を揚げたい」 昨夏のリオオリンピック体操男子団体総合で、日本が金メダルを獲得したその日。化粧品最大…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2067字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
Book Reviews オフタイムの楽しみ 子育て・教育
特集2 銀行界も戦々恐々 コンビニATM戦争
ものつくるひと 第58回 「仮設トイレ」 谷本 亘(Wataru Tanimoto)●日野興業 営業企画部 部長
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 841 不合理な強国アメリカ 日本はどう対処するか
連載 永田町ライヴ! Number 324 「メイ・トランプショック」で大きく揺れる通商外交の2本柱
  

