
財務で会社を読む 昭和電工
週刊ダイヤモンド 2016.12.3号 2016.12.3
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2016.12.3号(2016.12.3) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2129字) |
形式 | PDFファイル形式 (455kb) |
雑誌掲載位置 | 122〜123頁目 |
財務で会社を読む 昭和電工鉄鋼不況に沈む黒鉛電極で再編へ乗り出し復活もくろむ化学他社にはないユニークな製品群を持つ総合化学の昭和電工だが、ここ数年は収益が伸び悩む。懸案の黒鉛電極事業ではこの10月、ついに業界再編に踏み切った。同社はどう収益アップを図るのか。 本誌・新井美江子 石油化学製品の大本となるエチレンから、ハードディスク(HD)やアルミ缶まで、多様かつユニークな製品ラインアップを持つ総合化…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2129字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。