
財務で会社を読む 三菱電機
週刊ダイヤモンド 2016.11.19号 2016.11.19
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2016.11.19号(2016.11.19) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2069字) |
形式 | PDFファイル形式 (439kb) |
雑誌掲載位置 | 164〜165頁目 |
財務で会社を読む 三菱電機手元資金は過去最高水準に M&Aで成長路線を描けるかリーマンショック後にあっても電機大手で唯一黒字を計上した構造改革の優等生、三菱電機の収益力の強さがあらためて際立っている。課題は過去最高水準に積み上がった手元資金の有効活用だ。 本誌・村井令二 「収益性さえ見極められる案件ならば、財務的にはM&A(合併・買収)を実行できる状況にある」 三菱電機の松山彰宏専務は、手元に積み…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2069字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。