Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」
         週刊ダイヤモンド 2016.2.20号 2016.2.20
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2016.2.20号(2016.2.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1147字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (235kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 81頁目 | 
Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」『資本の世界史 資本主義はなぜ危機に陥ってばかりいるのか』ウルリケ・ヘルマン 著(太田出版/2500円)経済の初心者でも理解できる“資本主義の歴史”を描く好著選・評 永濱 利廣●第一生命経済研究所経済調査部主席エコノミスト リーマンショックによって市場が混乱した2008年の秋以降、資本主義の欠陥について語る経済書が次々と出版されてきた。 こうした流れ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1147字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
Key Wordで世界を読む Number 81 most valuable company(最も価値ある企業)
Book Reviews 知を磨く読書 第137回
Book Reviews 【名著】味読再読 『日本経済成長論』
Book Reviews 目利きのお気に入り
Book Reviews オフタイムの楽しみ ミステリー
  

