Book Reviews オフタイムの楽しみ 音楽・演劇・演芸
         週刊ダイヤモンド 2016.1.30号 2016.1.30
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2016.1.30号(2016.1.30) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全821字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (251kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 | 
Book Reviews オフタイムの楽しみ 音楽・演劇・演芸日本の歌謡曲文化の黎明期 79年の音楽シーンの特殊性選・評 富澤一誠●音楽評論家 『1979年の歌謡曲』はタイトル通り1979年の歌謡曲に的を絞った評論本だ。ではなぜ著者は79年というたった1年間に狙いを定めて評論を書いたのか? その答えは79年の音楽シーンの特殊性にある。79年は歌謡曲とニューミュージックとの「一年戦争」と著者は言う。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全821字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
Book Reviews 【名著】味読再読 『すぐれた意思決定 判断と選択の心理学』
Book Reviews 目利きのお気に入り
数字で会社を読む キリンホールディングス
ものつくるひと 第17回 「遺伝子検査サービス MYCODE」 古橋宏紀(Hiroki Furuhashi)●DeNA ライフサイエンス、事業企画グループマネージャー
Interview 池田 純(Jun Ikeda)●横浜DeNAベイスターズ社長
  

