数字で会社を読む 東芝
         週刊ダイヤモンド 2016.1.16号 2016.1.16
        
        | 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2016.1.16号(2016.1.16) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2099字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (387kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 88〜89頁目 | 
数字で会社を読む 東芝自己資本比率10%を切り危険水域 原発子会社の減損が死活問題に不正会計を繰り返してきた東芝の財務悪化が一気に浮き彫りになった。先送りにしてきたリストラ費用がかさみ、企業としての存続の危機に陥っている。今後のシナリオを追った。 本誌・森川 潤 「財務体質の毀損は深刻だ。大変不本意で、深く責任を感じている」 東芝の室町正志社長は、昨年12月末の構造改革策の説明会でこう発言した。発…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2099字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
Book Reviews 目利きのお気に入り
Book Reviews オフタイムの楽しみ 映画(DVD)
ものつくるひと 第15回 「ロボット型携帯電話の開発」 景井美帆(Miho Kagei)●シャープ 通信システム事業本部 パーソナル通信第二事業部 第一商品企画部
特集 大波乱相場でもキラリ! お宝銘柄を探せ! 知られざる成長企業215社 (5/5)
特集2 豊田通商の大勝負 アフリカ最前線ルポ
  

