
大人のための最先端理科 第33回 [地球]地球
週刊ダイヤモンド 2015.9.5号 2015.9.5
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.9.5号(2015.9.5) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2497字) |
形式 | PDFファイル形式 (910kb) |
雑誌掲載位置 | 64〜65頁目 |
大人のための最先端理科 第33回 [地球]地球巽 好幸(たつみ・よしゆき)●神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻教授日本列島を灰で覆い尽くす巨大カルデラ噴火の脅威 列島最高峰でバリバリの活火山である富士山が最後に火を噴いたのは1707年の宝永噴火だ。東京ドーム1000杯分近いマグマを噴き出し、江戸でも数センチメートルの火山灰が降り積もった。 この噴火や、1914年に桜島を大隅半島と地続きにした桜島大…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2497字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。