World Scope from アジア
週刊ダイヤモンド 2015.8.22号 2015.8.22
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.8.22号(2015.8.22) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1396字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (397kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
World Scope from アジア経済統合を目前に控え外資向け環境整備に腐心するASEAN諸国シンガポール在住企業アドバイザー●矢野 暁(Satoru Yano) いよいよASEAN経済共同体の設立が間近に迫る。だが、お手本の一つとしてきた欧州連合がギリシャ危機やナショナリズム台頭などで揺れ動く中、ASEAN域内でも内憂外患が続く。中国経済の減速はギリシャ以上に不安材料だし、米国の利上げ観測…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1396字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News Interview 短答直入 太陽光と携帯事業はやめない 車載事業2年で倍増目指す
World Scope from 欧州
Market 金利市場 透視眼鏡 Interest rate
Market 金融市場 異論百出 Money
Data 数字は語る ▲2.5% 2015年6月の中国向け輸出数量指数(前年比) 財務省「貿易統計」(速報値)


