Book Reviews 目利きのお気に入り
週刊ダイヤモンド 2015.7.4号 2015.7.4
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.7.4号(2015.7.4) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1275字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (284kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90頁目 |
Book Reviews 目利きのお気に入り人の心の奥深くに触れる書 他者を受け入れ、生かす力選・評 宮野源太郎●丸善・ジュンク堂書店営業本部 「人の心の深層とはどのようなものなのか」。そんなのめり込みをもたらす著作に、まさにのめり込んでしまいました。まず、『断片的なものの社会学』。 著者は被差別部落などマイノリティ研究の社会学者。とはいっても本書は学術書ではなく、名もない学問の対象にすらならない…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1275字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Book Reviews 私の「イチオシ収穫本」
Book Reviews 【名著】味読再読 『戦略不全の論理 慢性的な低収益の病からどう抜け出すか』
Book Reviews オフタイムの楽しみ スポーツ
新社長 Who’s Who 新生銀行 工藤 英之(くどう・ひでゆき)
特集2 三菱重工業 売上高5兆円が目前! 宮永流“省エネ経営”の功罪


