大人のための最先端理科 第17回 [脳]脳科学
週刊ダイヤモンド 2015.5.9号 2015.5.9
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.5.9号(2015.5.9) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2569字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1122kb) |
| 雑誌掲載位置 | 68〜69頁目 |
大人のための最先端理科 第17回 [脳]脳科学藤田一郎(ふじた・いちろう)●大阪大学大学院生命機能研究科教授 脳情報通信融合研究センター主任研究員脳科学者を魅了する「鳥の歌」 さえずり特有の神経回路 春爛漫。山や里は新緑に満ち、虫たちが飛ぶ。この時期、郊外や山に出掛けると、鳥たちがにぎやかに鳴いている(図1)。この鳥たちのさえずりに魅せられているのはバードウオッチャーだけではない。多くの脳科学者も…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2569字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 人事部の掟 あなたの異動・昇進・昇給はこう決まる! “伏魔殿”ニッポンの人事部を徹底解剖! (3/4)
特集 人事部の掟 あなたの異動・昇進・昇給はこう決まる! “伏魔殿”ニッポンの人事部を徹底解剖! (4/4)
洞察 Insight 脇役が主役に変わるとき #46
カラダご医見番 Number 249 ライフスタイル編
GOLF 深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう! Lesson 4 体が硬くなった中高年は腰を使って飛距離アップ!


