
大人のための最先端理科 第3回 [地球]地球
週刊ダイヤモンド 2015.1.24号 2015.1.24
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2015.1.24号(2015.1.24) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2492字) |
形式 | PDFファイル形式 (818kb) |
雑誌掲載位置 | 78〜79頁目 |
大人のための最先端理科 第3回 [地球]地球巽 好幸(たつみ・よしゆき)●神戸大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻教授高温高圧状態を再現して地球内部の温度を探る 灼熱のマグマを噴き出す火山。地球が生きている。そして、内部が高温であると実感させる光景だ。そう、地球の中がまだ十分に熱いことが、火山や地震の活動だけではなく、豊かな地球環境を育んでいる原動力なのだ。では一体、地球の中はどれくらい熱いのだろ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2492字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。