数字で会社を読む パナソニック
週刊ダイヤモンド 2014.6.21号 2014.6.21
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2014.6.21号(2014.6.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2099字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (379kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜79頁目 |
数字で会社を読む パナソニック年商10兆円へ三度目の挑戦 試されるリストラ後の再成長危機下の社長就任から2年、津賀パナソニックが息を吹き返している。あくまで収益体質を重視すると公言した経営陣が、再び増収の高い目標を掲げた。 本誌・後藤直義 経営危機から息を吹き返しつつあるパナソニックが、連結売上高で「10兆円」という目標を三たび掲げている。 3月下旬、津賀一宏社長は事業方針説明会の冒頭で、創業10…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2099字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Book Reviews 知を磨く読書 第55回 『第一次大戦陸戦史』
Book Reviews オフタイムの楽しみ 酒・酒文化
新社長 Who’s Who 東海旅客鉄道(JR東海) 柘植康英(つげ・こうえい)
寄稿 Contribution
産業レポート Industrial Analysis 東京五輪で訪日外国人増加 異業種がホテルに続々参入


