特集3 「規模」と「個性」の二兎を追う ホンダの勝算
週刊ダイヤモンド 2012.12.15号 2012.12.15
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2012.12.15号(2012.12.15) |
|---|---|
| ページ数 | 10ページ (全10325字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (3983kb) |
| 雑誌掲載位置 | 100〜109頁目 |
特集3 「規模」と「個性」の二兎を追う ホンダの勝算伊東孝紳・ホンダ社長が今期見通しの約1.5倍に相当する「四輪600万台」販売計画をぶち上げた。かつて、自動車業界の生命線とされた「400万台クラブ」を断固否定し、規模至上主義から距離を置いたホンダが、自社目標を声高に語ることは珍しい。とかく、生産効率、コスト競争力が優先されがちな規模拡大路線は、これまでホンダの強さの“源泉”であり続けた個性、技術…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「10ページ(全10325字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
企業レポート Managerial Analysis P&G
特集2 アナログかデジタルか? 2013年の「手帳論」
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 639 総選挙で社会保障の負担の全体像を示せ
連載 永田町ライヴ! Number 123 現実的な安定政権で浮上する「自公」と「みんな」の連携
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 Number 965 大目標を共有する勢力の結集が衆議院議員選挙後の大きな課題


