News&Analysis Inside 驚愕の証券モラルハザードにJALが野村の地位を格下げ
週刊ダイヤモンド 2012.7.28号 2012.7.28
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2012.7.28号(2012.7.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1080字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (538kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
News&Analysis Inside 驚愕の証券モラルハザードにJALが野村の地位を格下げ 「日本航空(JAL)は、驚愕したでしょうね」と語るのは、ある金融関係者。 7月3日、全日本空輸(ANA)が最大2110億円の公募増資を発表したが、その責任を担う主幹事証券会社に、野村証券の名前があったからだ。 JALは、今年9月に再上場を目指しているが、野村証券はこちらの主幹事証券も務めている。つまり、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1080字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News&Analysis Inside 国交省が海外受注2兆円計画 疑問視される国のバックアップ
News&Analysis Inside 早耳聞耳
News&Analysis Inside ベストの看板も役員も維持 ヤマダが示す温情は本当か
News&Analysis Inside 貸金業法“再改正”が最終局面へ 民主党PTでは弁護士が巻き返し
News&Analysis Inside 人事天命 鹿島


