Market 金融市場 異論百出 Money
週刊ダイヤモンド 2012.6.16号 2012.6.16
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2012.6.16号(2012.6.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1110字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (177kb) |
| 雑誌掲載位置 | 21頁目 |
Market 金融市場 異論百出 Money東短リサーチ取締役●加藤 出人民元と円の直接取引が開始 中国がためらう「通貨の国際化」 人民元と円の直接取引が6月1日から開始された。日中間の金融の歴史において、エポックメーキングな出来事といえる。これまではドルを介していたために、人民元と円の決済は米国を経由する必要があった。筆者は6月上旬に上海にいたので、このニュースに関する日中の報道ぶりを比較してみ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1110字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
News&Analysis Inside 短答直入 中国を諦めたわけではない 合理的判断で米国増産に注力
Market 株式市場 透視眼鏡 Stock
Market ネット世論調査 Net Research 今週のテーマ コンビニ
Data Focus 相続税は累進性を強化せずその課税ベースを拡大すべき
特集 セブン、イオン 二強が大攻勢 「最後の流通再編」 (1/5)


