数字で会社を読む 長谷工コーポレーション
週刊ダイヤモンド 2012.5.26号 2012.5.26
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2012.5.26号(2012.5.26) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2308字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (441kb) |
| 雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 |
数字で会社を読む 長谷工コーポレーション優先株1428億円処理の成否 14年越し不良債権処理の紆余曲折ミニバブルは10年越しの経営再建の追い風となったが同時に判断ミスも招いた。2005年に再建が終了しかけていたものの、足踏みしてしまったことが優先株の処理過程から浮かび上がってくる。 長谷工コーポレーションは前2012年3月期で、総額1428億円にも上る優先株をゼロにするという10年越しの“再建”を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2308字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
スティグリッツ教授の真説・グローバル経済 Number 104 アメリカが指名 世界銀行は誰のためにあるのか
新社長 Who’s Who IHI 斎藤 保(さいとう・たもつ)
産業レポート Industrial Analysis どんぶり勘定がいまだ横行 住宅ローンという名の時限爆弾
Interview カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)●日産自動車会長兼社長(CEO)
起・業・人 Number 397 ブシロード社長●木谷高明


