新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 Number 936 中国の脅威を前にTPP推進で経済基盤の健全化を図るベトナム
週刊ダイヤモンド 2012.5.19号 2012.5.19
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2012.5.19号(2012.5.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1710字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (452kb) |
| 雑誌掲載位置 | 164頁目 |
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 Number 936 中国の脅威を前にTPP推進で経済基盤の健全化を図るベトナム櫻井よしこ●ジャーナリスト シンクタンク「国家基本問題研究所」代表団の団長として、一一年ぶりにベトナムを訪れた。三〇度台後半の気温と高い湿度で少々疲れたが、興味深い現象を見てきた。 首都ハノイは以前にもまして二輪車の洪水だった。信号待ちのバイクは言葉の正確な意味で無数であり、いま…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1710字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
産業レポート Industrial Analysis 生活に「香り」を求め始めた日本人 消費財から商業施設まで活用広まる
起・業・人 Number 396 カナックス社長●菅野 健
特集2 何やってるの!? 日銀 “デフレファイター”を演じ切れない日本銀行の苦悩
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 610 逆進性に対処できぬ欠陥構造の消費税
連載 永田町ライヴ! Number 94 輿石が処分解除でフライング 遠のく小沢主導の政界再編


