新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 Number 916 ニクソン米大統領の訪中と酷似したクリントン長官のビルマ訪問の真意
週刊ダイヤモンド 2011.12.17号 2011.12.17
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2011.12.17号(2011.12.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1703字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (546kb) |
| 雑誌掲載位置 | 118頁目 |
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 Number 916 ニクソン米大統領の訪中と酷似したクリントン長官のビルマ訪問の真意櫻井よしこ●ジャーナリスト 一一月三〇日から三日間、ビルマを訪れたクリントン米国務長官と民主化運動指導者のアウン・サン・スー・チー氏との対面の様子に、思わず目が吸い寄せられた。しっかりと抱擁し合った二人は、このうえなく息の合ったかたちでアジアの近未来を決定的に変えていくだろ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1703字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
起・業・人 Number 377 モルフォ社長●平賀督基
ビジネス掲示板 Information A Notice Board
特集2 橋下市長 松井知事 誕生! 大阪維新の「次なる一手」
経済・メディア・情報を捌く 「超」整理日記 Number 590 豚が空を飛ぶ奇跡? アイルランドの復活
連載 永田町ライヴ! Number 74 訪中延期要請という異常事態で歯車狂う野田首相の外交日程


