
Book Reviews オフタイムの楽しみ 伝統芸能・文化
週刊ダイヤモンド 2011.11.12号 2011.11.12
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2011.11.12号(2011.11.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全988字) |
形式 | PDFファイル形式 (329kb) |
雑誌掲載位置 | 83頁目 |
Book Reviews オフタイムの楽しみ 伝統芸能・文化古今東西、深くて広い本の歴史 和本で楽しむ「ものとしての本」選・評 田中優子●法政大学教授 電子書籍が普及しつつある現在、あらためて「本とは何か」を考えている。むろん古今東西、本の歴史は深く広い。とてもその全体を究めることはできないが、「ものとしての本」にさまざま触れていると、和本の手触りがきわめて心地よい。「和本」とは、日本に書物が登場…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全988字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。