Book Reviews 書林探索 ポスト・マネタリズムの金融政策
週刊ダイヤモンド 2011.10.15号 2011.10.15
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2011.10.15号(2011.10.15) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全979字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (442kb) |
| 雑誌掲載位置 | 82頁目 |
Book Reviews 書林探索 ポスト・マネタリズムの金融政策翁 邦雄 著 日本経済新聞出版社 2400円日銀の理論的支柱が論じるデフレ日本経済への処方箋評者 福田慎一●東京大学大学院経済学研究科教授 日本銀行の政策を長年、理論面から支えてきた著者による金融政策論である。M・フリードマンのマネタリズムを一つの出発点として、過去半世紀のあいだに金融政策に対する考え方がどのように変遷してきたかを、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全979字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
カラダご医見番 Number 74 【先進医療&新薬シリーズ】
GOLF 五十嵐雄二の“5打縮まる”ラウンド術 Lesson 12 あごを右肩につけたまま振ると方向性がアップする
Book Reviews 目利きのお気に入り
Book Reviews ベストセラー通りすがり 『百歳』 柴田トヨ 著
Book Reviews オフタイムの楽しみ 科学読み物


