Book Reviews 学び直しの5冊 税と国債
週刊ダイヤモンド 2009.12.19号 2009.12.19
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.12.19号(2009.12.19) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全871字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (355kb) |
| 雑誌掲載位置 | 131頁目 |
Book Reviews 学び直しの5冊 税と国債日本の税と国債を支える理論 財政をカネの入り口から学ぶ選・評 井堀利宏●東京大学経済学研究科教授 国家財政の元手は税と国債だ。税について学ぶならば、政府税制調査会の元会長でもあった石弘光の著作ははずせない。税では、徴税の原則を探る一般論と日本税制の現状という二つの議論がある。その両方を学べるのが『タックスよ、こんにちは!』(二〇〇六年)。啓蒙書であ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全871字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
勝者のフェアウェイ 石川遼 勝者への軌跡 HOLE 35 フェニックスカントリークラブ
Book Reviews 書林探索 ヒルズ 挑戦する都市
Book Reviews ベストセラー通りすがり 『教養文化シリ−ズ 坂の上の雲〈第1部〉 NHKスペシャルドラマ・ガイド』
Book Reviews オフタイムの楽しみ 映画(DVD)
Book Reviews あとがきの追伸 ごまかしの心理術 〈著者〉内藤誼人


