Book Reviews 書林探索 サブプライムから世界恐慌へ 新自由主義の終焉とこれからの世界
週刊ダイヤモンド 2009.11.21号 2009.11.21
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.11.21号(2009.11.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全987字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (375kb) |
| 雑誌掲載位置 | 102頁目 |
Book Reviews 書林探索 サブプライムから世界恐慌へ 新自由主義の終焉とこれからの世界伊藤 誠 著 青土社 1800円マルクス経済学から考究する金融恐慌の諸相と今後の世界像評者 塚本恭章●日本学術振興会・前特別研究員 歴史の未来を主体的に切り拓くべく喫緊の課題は、まさに「今そこにある危機」の真摯な総括と経済社会の豊かなビジョンの再生であろう。本書はサブプライム世界恐慌の歴史的位相、含意、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全987字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
勝者のフェアウェイ 日曜午後が楽しくなるホール解説 HOLE 31 宮崎カントリークラブ
This is Number 163 JT
Book Reviews 学び直しの5冊 日本仏教の思想
Book Reviews ベストセラー通りすがり 『成功は一日で捨て去れ』 柳井 正 著
Book Reviews オフタイムの楽しみ 音楽・演劇・演芸


