Book Reviews 学び直しの5冊 日本の政治(大正・昭和前期)
週刊ダイヤモンド 2009.8.29号 2009.8.29
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.8.29号(2009.8.29) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全907字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (349kb) |
| 雑誌掲載位置 | 83頁目 |
Book Reviews 学び直しの5冊 日本の政治(大正・昭和前期)二大政党による政権交代が始まり自ら崩壊を招いた大戦前の政治選・評 御厨 貴●東京大学先端科学技術研究センター教授 大正から昭和前期は、政党政治の成立と維持に何が必要かを示し、現代にも通じる多くの教訓を残した時代だった。原敬の政友会内閣の後、護憲三派内閣が成立したのが一九二四年。二七年には民政党が結成されて二大政党による政権交代の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全907字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
ビジネス掲示板 Information A Notice Board
Book Reviews 書林探索 アニマルスピリット 人間の心理がマクロ経済を動かす
Book Reviews ベストセラー通りすがり 『メディアの支配者』(上) 中川一徳 著
Book Reviews オフタイムの楽しみ 子育て・教育
Book Reviews あとがきの追伸 コハダは大トロより、なぜ儲かるのか? 〈著者〉林 總


