Data Focus 個人の判断基準が景気指標のまだら模様の見え方を決める
週刊ダイヤモンド 2009.8.1号 2009.8.1
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.8.1号(2009.8.1) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全998字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (160kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26頁目 |
Data Focus 個人の判断基準が景気指標のまだら模様の見え方を決めるJPモルガン証券 株式調査部チーフストラテジスト●北野 一(Hajime Kitano) 左のグラフは、景気動向指数のDI(ディフュージョンインデックス)の推移である。二〇〇八年四月より、公表形態がDI中心から、CI(コンポジットインデックス)に移行したため、最近ではほとんど注目されない。DIは、指数に採用している経済指標の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全998字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Market 金融市場 異論百出 Money
Market ネット世論調査 Net Research 今週のテーマ 農業
特集 成功する「農業」入門 こんなにおもしろい商売(ビジネス)はない! (1/6)
特集 成功する「農業」入門 こんなにおもしろい商売(ビジネス)はない! (2/6)
特集 成功する「農業」入門 こんなにおもしろい商売(ビジネス)はない! (3/6)


