寄稿 Contribution
週刊ダイヤモンド 2009.7.25号 2009.7.25
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.7.25号(2009.7.25) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全9452字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (617kb) |
| 雑誌掲載位置 | 108〜113頁目 |
寄稿 Contribution炭酸ガスの地球温暖化説は誤り 排出権取引は日本を衰退させる赤祖父俊一(Syun−Ichi Akasofu)●アラスカ大学国際北極圏研究センター名誉教授 東北大学理学部地球物理学科卒業。1964年アラスカ大学地球物理研究所教授就任。同大学地球物理研究所所長や国際北極圏研究センター所長を務める。オーロラをはじめ、地球電磁気学や北極圏研究における世界的権威。新刊『正しく知る…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全9452字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
企業特集 日本航空 政府保証融資の次は公的資本注入か 再建シナリオの全貌と赤字構造
新社長 Who’s Who 近鉄百貨店 飯田圭児(いいだ・けいじ)
ビジネス掲示板 Information A Notice Board
起・業・人 Number 290 ユビキタスエナジー代表取締役社長兼CEO●田中政臣
都市経済特集 ナゴヤ 河村たかしのどえりゃー庶民革命 (1/3)


