Deep Focus 62 ダイコンは買えても海外には行けない出発ロビー 空港にあらず
週刊ダイヤモンド 2009.7.11号 2009.7.11
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.7.11号(2009.7.11) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全392字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (268kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13頁目 |
Deep Focus 62 ダイコンは買えても海外には行けない出発ロビー 空港にあらず 中部国際空港ができても、自衛隊と滑走路を共用する名古屋空港は、県営としてひっそりと生き延びている。軍用輸送機や小型飛行機、そして日に三六便の定期便が次々に離着陸してなかなかの盛況だが、昨年秋、こんな施設がオープンしていたことはあまり知られていない。まるで空港テーマパークのような不思議な空間は、日本で唯一、空港タ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全392字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This Week 7/6→7/12
News&Analysis Close Up 1 三洋株価が想定外の高騰 パナソニックTOBの難局
News&Analysis Close Up 2 値下げでオフィス市況持ち直しも いまだ残るこれだけの不安要素
News&Analysis Inside 新生銀とあおぞら銀の合併 再建の鍵は地銀との連携強化
News&Analysis Inside リニア新幹線の候補三ルート 地元引き込みにこだわる長野県


