Deep Focus 53 近代化産業遺産に触れるツアーは波任せ 軍艦島、35年ぶり上陸解禁
週刊ダイヤモンド 2009.5.2号 2009.5.2
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2009.5.2号(2009.5.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全470字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (238kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13頁目 |
Deep Focus 53 近代化産業遺産に触れるツアーは波任せ 軍艦島、35年ぶり上陸解禁 長崎港から二〇キロメートル弱、いちばん近い陸地から五キロメートル、東シナ海に浮かんでいるのが軍艦島(正式名称は端(は)島(しま))である。小さな浅瀬であったこの島がその形を変えたのは、石炭の鉱脈が発見され、明治初期から採掘施設整備とともに人が住むようになったからだ。南北四八〇メートル、東西一六〇メートルの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全470字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
This Week 4/27→5/3
News&Analysis Close Up 電機業界が群がる公的資金 看過できないこれだけの矛盾
News&Analysis Inside オラクルのサン買収が幕開け クラウドで加速する業界大再編
News&Analysis Inside イオンやマルエツが本格参入 都心小型食品スーパーの成否
News&Analysis Inside 販売急増の住宅用火災警報器 市場拡大余地は三〇〇〇億円!?


