Book Reviews 目利きのお気に入り
週刊ダイヤモンド 2008.7.12号 2008.7.12
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2008.7.12号(2008.7.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全986字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (305kb) |
| 雑誌掲載位置 | 89頁目 |
Book Reviews 目利きのお気に入りフィールドワークならではの説得力が光るインド・中国論金子剛士●ブックファースト新宿店開店準備室リーダー 日本と台頭するアジア、特に中国、インドとの三国関係は、日本の将来を探る大きなテーマです。しかし、この分野では、経済情勢の変化が激しいために時事的な解説本か、難しい専門書しかありませんでした。しかし最近、フィールドワークをベースとする優れた本が出てきまし…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全986字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Book Reviews オフタイムの楽しみ 絵本
Book Reviews あとがきの追伸 アンディ・グローブ(上・下) 〈訳者〉有賀裕子
特集3 2009年 新卒採用活動総括 「超売り手市場」の終焉
論文 Thesis WTO交渉がこのまま妥結すれば日本の食料自給率はさらに下がる
新社長 Who’s Who 東急不動産 金指 潔(かなざし・きよし)


