Market 金融市場 異論百出 Money
週刊ダイヤモンド 2008.6.21号 2008.6.21
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2008.6.21号(2008.6.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1105字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (174kb) |
| 雑誌掲載位置 | 25頁目 |
Market 金融市場 異論百出 Money東短リサーチ取締役●加藤 出警戒水域に入ったインフレ上昇 「過ちの七〇年代」との違い トリシェECB総裁の六月五日の記者会見はサプライズだった。七月に小幅(〇・二五%の模様)の利上げを行なう可能性があるという。彼は五月に「世界の中央銀行家は一九七〇年代の過ちを繰り返してはならない」と語っていた。 バーナンキFRB議長は六月三日、五日、九日の講演で、長期イ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1105字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
World Voice 世界の異見 識者が語る米大統領選の行方(2)
Market 株式市場 透視眼鏡 Stock
Market ネット世論調査 Net Research 今週のテーマ 東京オリンピック
Data Focus 人口と世帯の減少が加速させる高齢者の郊外から都心への回帰
特集 ヤマダ電機 異形の2兆円企業 (1/5)


