特別レポート Special Report 会長の脱税事件で露呈したドイツ郵政民営化の躓き
週刊ダイヤモンド 2008.4.12号 2008.4.12
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2008.4.12号(2008.4.12) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全3960字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (431kb) |
| 雑誌掲載位置 | 116〜119頁目 |
特別レポート Special Report 会長の脱税事件で露呈したドイツ郵政民営化の躓きかつて小泉純一郎首相(当時)が「郵政民営化はドイツに学べ」と言っていた頃、国営事業体から民間の郵便・物流大手に転じたドイツポストの会長、クラウス・ツムヴィンケル氏は“輝ける民営化の星”だった。しかし今年、同氏の脱税事件が発覚。ドイツポストの苦境が露呈された。欧州では今、民営化の本質が問われている。 ジャーナリ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3960字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Book Reviews 目利きのお気に入り
Diamond Style selected fashion items for executives no.036
企業特集 三洋電機 業績V字回復の裏側で進む経営失策と士気低下の深刻
Interview 東芝社長 西田厚聰
懸賞掲示板 Information A Prize Board


