特集 「値上げ」が襲う 忍び寄る新型インフレの恐怖 (1/2)
週刊ダイヤモンド 2008.1.19号 2008.1.19
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2008.1.19号(2008.1.19) |
|---|---|
| ページ数 | 21ページ (全20985字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1964kb) |
| 雑誌掲載位置 | 32〜52頁目 |
特集 「値上げ」が襲う 忍び寄る新型インフレの恐怖 (1/2)新興国の勃興、過剰流動性、バイオ燃料ブーム……世界経済の構造変化に促された「新型インフレ」が、真冬の日本を襲っている。原油・穀物・金属・木材など、ありとあらゆる資源価格が高騰。身の回り品の値上げラッシュはとどまるところを知らない。このまま賃金が上がらなければ、消費への打撃は必至。価格転嫁のままならない中小企業の倒産もさらに増えかねない。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「21ページ(全20985字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
Market ネット世論調査 Net Research 今週のテーマ 値上げ
Data Focus 原則に基づく規制が支持集めるロンドン市場がさらなる優位に
特集 「値上げ」が襲う 忍び寄る新型インフレの恐怖 (2/2)
山崎元のマネー経済の歩き方 Number 236 全体でバランスを取ることの重要性と難しさ
勝負のバランスシート Number 89 暮れの有馬記念が教示した敗因分析という勝利への技法


