
読書 今週の逸冊 零度の社会 詐欺と贈与の社会学 荻野昌弘著
週刊ダイヤモンド 2005.11.26号 2005.11.26
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.11.26号(2005.11.26) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全942字) |
形式 | PDFファイル形式 (166kb) |
雑誌掲載位置 | 91頁目 |
読書 今週の逸冊 零度の社会 詐欺と贈与の社会学 荻野昌弘著世界思想社●2000円社会的規範の外で繰り広げられる詐欺を新しい着眼点から理論づける評者 井上義朗●中央大学商学部教授 経済学は、経済現象を「交換」になぞらえて理解しようとする。ただし、かつての理論では、交換当事者が同じ条件にあることが要求された。つまり一方は素人、他方は名うてのプロ、といった場面は除外された。 理論としてはそれでよかろう…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全942字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。