
読書 本のブティック 社会 小泉自民党圧勝のツケは未来にどうやってくるか
週刊ダイヤモンド 2005.11.12号 2005.11.12
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.11.12号(2005.11.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全862字) |
形式 | PDFファイル形式 (147kb) |
雑誌掲載位置 | 85頁目 |
読書 本のブティック 社会 小泉自民党圧勝のツケは未来にどうやってくるか評者 能本功生●文芸評論家 『2050年のわたしから』は、郵便局が民間会社化されたあとの事態を予測する。国民に一律で平等なサービスを提供する公的セクターの郵便貯金が市場競争原理に曝されたあとにくるのは、消防(救急車派遣)、水道の民営化。救急車にカネを払い、きれいな水を確保するのにいくつもの民間水道会社のサービスを比較しなければ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全862字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。