
読書 名著再読 公共選択の理論 合意の経済論理 J.M.ブキャナン、G.タロック著 1979年刊
週刊ダイヤモンド 2005.6.11号 2005.6.11
掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.6.11号(2005.6.11) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1187字) |
形式 | PDFファイル形式 (196kb) |
雑誌掲載位置 | 74頁目 |
読書 名著再読 公共選択の理論 合意の経済論理 J.M.ブキャナン、G.タロック著 1979年刊東洋経済新報社(原著は1962年)(品切れ・重版未定) 宇田川璋仁監訳/米原淳七郎、田中清和、黒川和美訳政治もまた人間の選択行動の結果 公共選択理論を打ち立てた記念碑評者 若田部昌澄●早稲田大学政治経済学部助教授 ブキャナンはクラーク・ゲーブルを髣髴(ほうふつ)とさせる南部紳士。シカゴ大学大学院でフラン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1187字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。