DIAMOND EYES Inside ピックアップ 1 千三つのなかから宝を探す鉱山開発の醍醐味
週刊ダイヤモンド 2005.5.21号 2005.5.21
| 掲載誌 | 週刊ダイヤモンド 2005.5.21号(2005.5.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全597字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (173kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19頁目 |
DIAMOND EYES Inside ピックアップ 1 千三つのなかから宝を探す鉱山開発の醍醐味福島孝一●住友金属鉱山社長 住友金属鉱山の業績は絶好調。2005年3月期は、素材価格の高騰もあって、前期比86.2%増の370億円の純利益を上げ、2期連続で最高益を更新した。 これまでは製錬中心で、鉱山を持っていなかったことが、収益がブレる最大の要因となっていたが、収益力の安定化を目指し、鉱山開発にも…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全597字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
DIAMOND EYES Inside 不動産融資を盛り込んでいた新銀行東京・運用戦略の欺瞞
DIAMOND EYES Inside NTTのバーター人事に見るグループ“空中分解”の深刻
DIAMOND EYES Inside 英国で新薬の“使用制限”を勧告されたエーザイの憂鬱
DIAMOND EYES Inside 単価二〇〇倍のファスナーで五〇万本の特需にわくYKK
DIAMOND EYES Inside 人事天命 憶測呼ぶサプライズ人事 中村会長の長期政権が目的か 三越


